身近なことで運気を上げる方法③
未来の自分へ手紙を書く
みなさんこんにちは!占い師 逢純(あすみ)です🌸
本日は、未来の自分へ手紙を書くとその夢が叶いやすくなるというお話です☺

みなさんは、”タイムカプセル”を作ったことはありますか?
その時代流行っていたものや、好きなもの、手紙などを入れて穴に埋めて
5年後や10年後…年月が経ってから開封すると、
懐かしい気持ちになったり、当時のことを思い出して新たな気づきを得たり、ノスタルジックな気分になる✨過去の自分から未来への自分への宝箱のようなメッセージBOXです✨
未来の自分へのメッセージを書くことのメリット
そんなタイムカプセルと同じ要領で、未来の自分への手紙”タイムメッセージ”を書くことをおすすめします♪

私は、過去”10年後の自分へ”手紙を書いたことがあります。
内容は、その頃流行っていたこと、出来事、趣味、仲良くしていた友達のことだけではなく、
10年後の自分はどうなっているか?
ということについてもまるで占い師になったような気分で書きました🔮笑(その頃はまだ占い師ではありませんでした。)
未来の自分へ手紙を書くときに大切なことは、主に3つです!
🌟今の自分にスポットを当てないで、夢や理想でも良いので書く
🌟どうせ叶わないのではないか、というネガティブな気持ちを一切捨てる
🌟そのことを想像してワクワクした気持ちで書く
書いたことは現実になるのか!?
結果、開封する頃にはだいたい何を書いたかは忘れています。笑
でも、年月を経て開封した時に、その頃の夢がほとんど現実になっているのです✨
例えば…
私は当時、将来住みたい街の住所を手紙の住所欄に書いておきました📧

そして10年後、巡り巡って気づいたら…
ちゃんとその街に住む流れになっていたのです!!(手紙に書いたことは忘れていました)
他にも、”こんな自分になっていたい”という小さな夢から大きな夢まで
現実を引き寄せていました!
未来の自分が過去の自分のメッセージを見た感想
10年後の自分が手紙を見て感じたことは…
🌟ビックリするくらい当時書いた夢が叶っていた!
🌟懐かしい気持ちになって、過去の出来事や関わってきた人に改めて感謝の気持ちを持てた
🌟忘れかけていた、本来自分がやりたかったことを思い出せた!
というようなメリットがたくさんありました。
時間は刻一刻と過ぎ去り、もう同じ時間に戻ることは二度とありません。
だからこそ、今この瞬間の気持ちを、将来の自分への夢を手紙にしてみるのはいかがでしょうか?
明日も良い日になりますように🍀
逢純🌸